NPO法人ひろしま自然学校
-
内容
DX
-
チーム
- Satoshi Hishida


課題
無料で利用してきたウェブサイトサービスの容量がいっぱいになってしまい、ウェブサイトの刷新がしたいが予算が限られておりどのように進めるべきか悩んでいる。メンバーがリモートで作業することが多いのでクラウドストレージを使いたいが、どのクラウドサービスを使うのがいいのか分からない。
アイディア
1. ウェブサイト
ウェブサイトの開設とブランディングを行うために、独自ドメインの取得とレンタルサーバの利用を提案。
ウェブサイトはWordPressの市販テンプレートを利用して自社で制作を行なう事を提案し、限られた予算の中でもPC・スマートフォン両対応のウェブサイトを開設できた。
2. ファイル共有
WindowsとMacどちらも利用しており、一部のメンバーがMicrosoft Officeが利用できない可能性も加味し、Google for Nonprofitの活用を提案。申請と初期設定を一緒に行なう事で、スムーズに運用を開始できた。
3. ”社外”情シスとして運用をサポート
運用変更後に起こるトラブルに対処するため、”社外”情シスとしてサポートを実施。